イベント21の経営指針書!第34期『夢を叶える報告書』を入稿しました!!【エンゲージメント委員会】

エンゲージメント委員会

「夢を叶える報告書(通称:夢かな)」って何?

一言でいうと、イベント21の歴史と思い、社員の夢を叶える本ですね!
全然一言で伝えられない。。。
多拠点展開を推進するイベント21が離れた社員同士をつなぐ「バイブル」であり、歴史と伝説を紡ぐ大切さを知ることができるものだと思っています。製作の過程でその大切さをより感じることができました!

1ページにある本書の目的にもこう記載されていますよね!

イベント21は、みんなの努(ゆめ)を叶える会社です。

みんながもっとイベント21を好きになれるように、
もっと成長してやりたい事を叶える力を磨けるように、
もっと全員の力を合わせられるように。

三方良しでhappy!になるための情報が詰まっています。

you happy, we happy!を追求して、

2024年ビジョン
【世界を鼓舞するリーダーシップで、心トキメク未来を実現する!】

を創っていきましょう!

第34期 夢を叶える報告書 より

昨年に引き続き、今年も年度末に行われる「イベント21グループ第10回経営方針発表会」に合わせての制作となりました。

どんな想いをもって製作に取り掛かりましたか?

数年前はデジタル化にもチャレンジしていた夢かな、今年度も紙で製本しましたね!
もうボリュームが増えまくりました!

皆さんや後から入ってくる宝たちに会社の歴史を知ってもらいたいという思いで製作に参加致しました!

ぼくも3回連続夢かなの制作に携わらせていただきました!
年度末に行われる「イベント21グループ第10回経営方針発表会」で配布するために、秋頃から動き出していましたが、本格的に動き始めたのは冬だったので、完成まで実質2か月弱でしたね。時間が無い中でも、みんなで分担し一致団結して動けたことが良かったです!!

自分たちでアイデアを持ち寄り、形にしていくのが本当に楽しかったです!
これから一年、社員全員が手にするものということで、誰にとっても大切な一冊になるよう自身の担当をやり切りました!

初めて社員主体で「夢を叶える報告書」を作成する、となったときの社長ブログはこちら
・4冊目から社員主体で作っていた
・夢を叶える報告書の主な目的3つ
・社員主体でプロジェクトチームを結成する目的2つ

注目ポイント!

表紙デザイン

表紙のテーマはイベント21新コアバリューにもある「共に生きる」です!
カタバミの花:花言葉で共に生きる。たくさん咲いているのは、共に生きる仲間を沢山増やしていくから
右奥の木:歴史、年輪を表していて、たくさんの景色を知っており、ずっと残し続けるもの。
風船:去年の夢かなに使われていた風船。毎年次のフェーズへ。常に動いているもの。
カラフルな蝶:多様性=その世界にいる人、ちょうちょたち(自分たち、お客様、地域の人)が共に生きる。蝶は『不死不滅』の象徴≒魂≒共に生きる。来期につなげていくようなイメージ。
共に生きるという言葉をきっかけに花言葉で、カタバミの花があることがわかり、そのイメージからイメージを広げていきました!

今年度は奈良本社の長坂さんがデザインを担当してくれました!
何度も修正をして、すごく素敵なデザインを作ってくれて私もとても気に入っています!
キラキラしていてワクワクしますね!

また、今回は冊子だったので背表紙の作成も必要でした。
表紙・裏表紙が締まるように、背表紙のデザインをさせていただきました~!13冊目なので「13」という数字を入れています!

全社員のビジョン

夢かなの大部分を占めるのは、イベント21全社員のビジョン!
私はそのビジョン掲載のための全体アナウンスや集計等々で携わってきました‼
ビジョンと沢山向き合った期間になったので良いポジションで動けて良かったです!
これはMGの皆様の表紙です!この画像だけ横画面なので、製本にしたときは横向きになるのが惜しいですね。。。

この写真めっちゃ好きなんだよねー!横向きはご愛嬌で行けないかな笑
ちなみにチェック担当ということもあり、たくさんの人のビジョンや思い考えを読むことが事前にできたのはものすごく、たくさんの人の夢と思いを叶えさせる動きを昨年に続きマネージャーとして行動していきたいと感じられた時間でした!

個人ページの紹介

5年ぶりに個人ページが復活しました!社内ツールのBOOKでコミュニケーションが取れてきているものの、やっぱり紙媒体で見れる環境があるのは必須かなと思い、復活させました!
また、仲間からの愛のある一言の部分は、あえて空欄を作り、他拠点に行った際に記入してもらうことで、より夢かなを愛してもらえればと思います1

自慢のイベント現場紹介

各拠点の現場紹介のページを作成しました!
様々な場所・様々なイベント現場で、happyをクリエイトし続けるイベント21が携わらせていただいた現場の一部をご紹介させていただきました!これは、、、昨年の資料ですね。

まだ製本中だから、去年ので我慢しまんしてもらいましょ!笑
現場紹介に関しての見栄えの部分で、もっと人が見えるようにであったり、文字の大きさについて提案をさせていただいたりと、今回はレイアウト関係も少しずつ見させていただきました!
役割が増えた中でもそういった細かい部分にもしっかりとこだわりながら見ることができ、いいものができたと思います!

アワード受賞者インタビュー

アワードのページでは、受賞者の想いを今後に残して繋いでいくために、レイアウトの調整や楽しいページになるよう試行錯誤して制作しました!
このページも昨年度ですが、今年度も受賞者のページをもっと充実させています!

イベント21の歴史

2023年度分も更新しています!振り返ると今年度も新しいことをやったなーっていう感じでした!イベント21も32年の歴史が有り、想いや経験などを恩送り出来たら最高ですね!

社会貢献実績(you happy, we happy!支援)のまとめ

you happy, we happy!支援実績ページのレイアウトを担当させていただきました!
今まで作り方が定まりきっていなかったところを、イラストレーターで誰でも簡単に作業がやりやすいデータに作り変え、また素早く制作をやり終えることができました。
自分自身のスキルを活かしながら、こちらもやりきることができました!

製作に携わった感想と、今後に向けて

キッカケの一つにゆめかなの冊子を、経営方針発表会で配布をすることで夢かなの運用することの出来る期間を3ヶ月伸ばせ、手元においておける期間を増やせましたね!
また、裏テーマである【推し】のデザインがたくさん使われているので、この夢かなを社員みんなが大事にしてくれればいいなって思います!
今年の経営方針発表会に来られるご来賓の皆様、そして新卒のみんなにも「ゆめかな」という想いが乗った冊子をいち早く用意することで、たくさんの方に驚きと感動を伝えられればいいなと思います!

私は今回、拠点紹介での発信だったり、アワード受賞者へのコメント収集、ページレイアウトの作成等たくさんの経験をさせていただくことができました!
プロジェクトチームに手を上げて関われたからこそ得られたものがたくさんありました!

私も毎年管理担当として、皆さんの背中をおしたり、あと何をする必要があるのか、というのを明確にしていき、みんなを鼓舞する働きかけをしていきました!
無事に完成し、今年も問題なく印刷所に回せるようにデータを確認したり、それに伴っての調整関係を無事一発で通せるように、次年度に残せるようデータ作成時のフォローをすることができました!

これからこの制作した「夢かな」を見て終わりではなく、年間を通して活用し運用できるように考えて行ければなと思うので、次年度メンバーも巻き込みながら来期も頑張っていきます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました