企業文化2022年も無事完走!新年から意気込んで2023年も突っ走っていきます🏃【千葉支店】 千葉支店でも去年1年間の振り返りを行いました!いわゆる忘年会ですね~ 仕事でできるようになったことや新しい挑戦は何があったかなと お互いに確認し認め合えるすごくいい時間になったので、あらためて追っていってみたいと思います。 2023.01.11企業文化会社の日常物語感謝成長新着
企業文化サンタさんからケーキが届く会社?!福利厚生にもなっているサンタクロースプロジェクトとは? フィンランド支店長!サンタさんからケーキが届く会社?!福利厚生にも載っているサンタクロースプロジェクト 2022年の様子をお届けします!イベント21のみならずグループまでもhappy!をお届けしています 2023.01.05企業文化新着社内行事福利厚生
イベント人とのつながりを感じた1ヶ月間!日本の真ん中に人が集まる!?【愛知支店】 イベント21,イベント会社,社内ブログ,ユニーク,企業文化 2022.12.08イベントコアバリュー一致団結企業文化新着現場の物語
スキルアップ委員会他社からの学びを社内で共有して、社員全員でさらなる高みを目指します!【スキルアップ&ベンチマーク委員会】 スキルアップ&ベンチマーク委員会です。 年末が近づき、今年の振り返りや以前との変化を確かめたりする機会もおのずと多くなってくる時期ですね。 スキルアップの機会を逃さないために開催した、企業訪問をしてきた内容の社内勉強会、委員会主催のセミナーについてです。 2022.12.07スキルアップ委員会ベンチマーク委員会主体性企業文化挑戦新着
イベントエデュケーション委員会 ~7月度活動報告~ みんなで学ぶ社内MBA 社内MBAを通して地域について考え知見を広げる。社員一人一人が輝く会社へ! 2022.09.01イベントエデュケーション委員会企業文化会社の日常物語新着
エンゲージメント委員会新卒が委員長!?イベント21の歴史を語り継ぎ、社内の「いいね!」を高め合う委員会とは? 実は僕、イベントのお手伝いは勿論、社内のエンゲージメントを上げたいと思ってこの会社に入社しました。やりたい(=夢)を実現できる企業文化・社風がイベント21にはあります。「委員会」制度を通して「やりたい(=夢)」を叶えるべく、委員長に手を挙げました。この記事では僕が委員長を務める「レジェンド&エンゲージメント委員会」についてブログを書いていきます! 2022.08.05エンゲージメント委員会レジェンド委員会企業文化新着
チーム・拠点取材社内コミュニケーションを大事に!東西関係なしで仲良しなイベント21!【千葉支店】 今回はイベント21の社内コミュニケーションについての記事になります!ご興味のある方も無い方も是非、お読みください!イベント21がどんなコミュニケーションをとっているのか、どんな環境で働いているのかが分かります!もっと知りたい方は是非、ご連絡下さい! 2022.06.10チーム・拠点取材一致団結企業文化新着
企業文化全社員が広報担当!?1人1人の個性によって生み出される情報発信の強さとは? イベント21の魅力である情報発信力について、SNS戦略であったりブログ発信など情報発信ついて詳しく書いております!また実際の年間のアクセス数についても書かれているので、ぜひ読んでみてくださいね~!! 2022.05.23企業文化新着
企業文化イベント21は圧倒的に学ぶ姿勢で自ら主体的に学ぶ場を作り出します どうも!こんにちは!5代目CC の村上です!! 入社してから新しい発見や学びが多く合って、自分自身の成長を日々実感しております。また、イベント21では共育ちという文化があります。今日は、イベント21の「学ぶ姿勢」について焦点を当... 2022.05.13企業文化新着
企業文化新卒がイベント21にしかない表彰制度について徹底解説してみた!! どうも!こんにちは!5代目CC の村上です!! イベント21へ入社してから1ヶ月ちょっとが経って、1人ができることが増えたことが嬉しいです!このように先輩方が本気本音で関わってくださることで自分自身も成長できているんだと日々実感... 2022.05.12企業文化新着