イベント21のコアバリューリーダーシップチームってどんなことをしているの?

コアバリュー

みなさんこんにちは!コアバリューリーダーシップチーム(通称:CVL)「はぴねす」のリーダーをしております、奈良本社CC(カルチャーコーディネーター)の坂上奈穂(さかがみなお)です!
CVLでは、イベント21のコアバリューを皆んなが同じレベルで理解して”体現”できるようになるために日々活動をしています!
また、1ヶ月間で一番コアバリューを体現した人(語り継ぎたいエピソード)を選定し、表彰もしています!(=「コアバリュー大賞」って呼んでます!)
今日は、最近、CVLから全社員に共有して進めていること先月度のコアバリュー大賞の紹介をします(^^)

☆CVLの過去の投稿はこちら!

一度決めたことも、毎月ブラッシュアップしていきます!

★ツイッターでの連携プレイ!★

実は、コアバリューリーダーシップチームが運営するTwitterアカウントは、何人もの手で運営しているんだよね!

そうそう!以前まで、一人ひとりがこのアカウントで呟くだけだったのが、コアバリューリーダーシップチームや文才のある面白い社員たちも巻き込んでの連携プレイになりました!

私たちチームKITTINのメンバーが社内外で起こった「感動エピソード」を集めているので、その中からイチオシエピソードを毎日選んでいます!そこから、そのエピソードを「せっかくやから社外発信しよ!」と言って社員にそれぞれのアカウントでつぶやいてもらっています!

確かに社内だけで留めておくのはもったいない!っていうエピソードたくさんあるもんね!
私たちのチームレアリゼでは、そのツイートを受けて「この人、面白い・楽しい文章書くよね!」って社員を集めて、日替わりで引用リツイートをしてもらっています!
こういうふうに連携を強めたことで、コアバリューリーダーシップチームのTwitterも会社の個性が出るようになってきたよね!もっともっと見ていて楽しいコンテンツになるようにしていこ~!

そうだね!!これからもイベント21の企業文化を発信していくので、ぜひチェックしてください!(^^)

先月度のコアバリュー大賞は、20新卒辻垣内くんの「恩送り」エピソード!

先月度コアバリュー大賞を受賞したのは、大阪支店20新卒の辻垣内くんのエピソードです!!おめでとうございます!!

ありがとうございます!

受賞したのは、どんなエピソードでしたか?

こちらのエピソードです!学校の後輩に向けて、コアバリューの「恩送り」を体現できたな~と自分でも実感することができました!

先日就職担当の先生から、「ゲストスピーカー」といって在校生に向けて、学校に通っていた時にどんなことを意識して過ごしていたか?や、就職活動はどんなふうにしていたか?について卒業生として話す場に来てくれないか?とお話をいただきました。せっかくの機会をいただいたのでお話をしに行ったのですが、自分が思っていたよりも一つ下の後輩たちへはすごく話しやすかったです。いろいろ質問してくれたり、自分の話をしっかり聞いてくれていたりしたことがすごく嬉しかったです。また、そのあと教務室にて担任の先生と話している時に、仲の良かった後輩が「先輩の話すごくためになりました!先輩みたいにあきらめずに頑張ります!」と言いに来てくれてすごく嬉しかったです。先生から学生時代にいただいた言葉である、『就活は縁やからそんな焦らなくていいよ』ってことを、同じ様に自分から後輩に伝えることができて良かったです。

めっちゃ素敵なエピソードですね!!どうして辻垣内くんはこの機会にゲストスピーカーとして登壇しようと思ったん?

そうですね。自分自身の就職活動での経験を活かして、後輩に向けて何か出来るかもと思ったからです!僕は就職先がなかなか決まらなくて、このイベント21にエントリーしたのも卒業間近の2月でした。自分の将来についてとても不安に思っていたんですが、そんなときにも担任の先生が言ってくれていた「就活は縁やから」という言葉に救われていました。このゲストスピーカーとして前に立った時に、この言葉を後輩たちに伝えられて良かったです!

私、辻垣内くんの面接も担当させてもらっていたけど、本当に後輩想いだよね!少し年上っていうのもあって、授業の中でも他の学生のサポート役に回っていたことも多かったって話してくれてたの今でも覚えてる!受けた「恩」を、次の世代につないでいくという、まさに「恩送り」のエピソードだなぁって思いました!これからも辻垣内くん自身がいろんな経験を通して成長して、もっともっとhappy!を生み出していってくださいね!

では今月はこのへんで!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
これからもコアバリューリーダーシップチームの活動を発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました