こんにちは、皆さん!
埼玉支店 施工部の中野でございます。
4月度のyou happy,we happy!の支援先は「ごみカフェ KYOTO」さんに決定しました!!!
先月の支援先はこちら!
you happy,we happy!支援を通して、支援が決まった先は「ごみカフェ KYOTO」さんの支援内容のプロジェクトです!京都府でカフェを営んでいます。
「ごみカフェ KYOTO」さんは、❝あるものを活かす❞ をコンセプトに、京都の街でいろんな循環をつくっています。誰もが持っているごみでつながる孤立しない社会づくりを目指し、市民ひとりひとりが循環の担い手になるコミュニティづくりをしています。
コンポストを普及させることで、Co2排出量削減や、ごみの焼却費圧縮などにつなげ、今ある社会課題を未来に先送りしない取り組みをしています。
コンポストとは、生ごみや落ち葉、枯れ葉などの有機物を、微生物の発酵分解によって堆肥化するための道具のことです。
ごみカフェKYOTOさんでは、おしゃれでコンパクトな家庭用サイズのLFCコンポストを使用しています。サスティナブルな京都の街をめざして、まずはLFCコンポストを使ってごみを堆肥に!
地球の汚染は日々進んでいます。
CO2などの温室効果ガスが増えることで、地球温暖化が加速し、私たち人間を含む動植物の生活も危険にさらされています。
例えば、身近なところで自然災害が多発し、海面上昇による熱波や干ばつなどにより作物が育たない、利用可能な水が減少するなどです。
2100年には、海氷面積がゼロになる予測が立てられているのを知っていますか?ホッキョクグマは生きる場所を失い、陸地の減少によって多くの動植物が絶滅するでしょう。
世界でSDGs(Sustainaable Development Goals)への取り組みが進む中、日本はどんなことに取り組んでいるのでしょうか。
また、私たちは何からはじめたらよいのでしょうか。
https://www.gomicafekyoto.com/
ごみカフェ KYOTOでは、家庭で出来るコンポストという小さな一歩から常日頃の努力の花を咲かせています!
堆肥のつかいみち
できあがった堆肥は、さまざまな使い方ができます。
例えば、
■家庭菜園や畑への散布に!
できあがった堆肥は、お庭にまいたり家庭菜園やご自身の畑に散布など、家庭単位で循環させることが出来ます。
■街中の回収拠点へ持っていく!
あまってしまった堆肥は、街中にある回収拠点へ持っていくことが可能です。来てくださった方には各回収拠点ごとに、おもしろい体験ができる仕組みになっています♪例えば、町屋のカフェではお豆腐屋さんで廃棄になるおからで作ったスイーツのプレゼントがあったり。
■ごみカフェKYOTOの提携場所へ
集まった堆肥は、提携農家さんへの応援や、地域の緑化にも使っていきます。堆肥をきっかけに人との関わりを生み、つながりから社会課題を解決するコミュニティを実現していきます。
LFCコンポストで繋がろう
■コンポストに興味がある
■家庭で出る生ごみを減らしたい
■地球環境に配慮した生活をしたい
■こどもの学びにしたい(自由研究にもぴったり)
■すでにコンポストをしているが堆肥の行き場に困っている
■コンポストを通じていろんな人に出会ってみたい
■地元企業のおもしろい人と出逢いたい
など、きっかけはなんでもOK!
LFCコンポストで繋がり循環の輪を作っていきましょう!とのことなので、もっとこの活動を広めてみんなが楽しく地球環境について深々と関われるように支援とLFCコンポストを買いましょう!
さいごに
今回は第80回you happy, we happy!支援先【ごみカフェKYOTO】様をご紹介しました。
ご興味がある方はぜひこちらのHPもご覧ください。
https://www.gomicafekyoto.com/
私の想いとしましては、地球の汚染・温暖化を地球にいる私たちが食い止めて環境を良くし、住みやすい空間を作っていきたいと思いました。
そしてみんなが、一丸となって関われれば素敵な生涯になり、次世代に繋げていき、HAPPYをもっと増やせるのではないかと思い、この支援先を選ばせていただきました!
イベント21では毎月1~2団体さまを支援させていただいております。
少しでもその団体さまのご活動の力や、地域が良くなっていくための力になれたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント