みなさんこんにちは!
神奈川支店の自称デザイナーの吉田です!笑
初めての投稿でうまく伝えられるか不安ですが、神奈川で働くメンバーの魅力を伝えられるように頑張りますね!
最近現場がめちゃくちゃ熱いです!それでも営業の業務が成り立っているのは挑戦していく意欲とそこに対しての一致団結があってこそだなぁとしみじみ感じる日々です!🎐
そんなこんなで早速、今月度の神奈川・横浜日吉支店の報告に行きますよ〜!
全体会議!今回は「射的」で発表!?
ほう・・・「お菓子あり射的×謎解き」ですか。
大したものですね()
こういうコンテンツ考えるのすごく大変ですよね・・メンバーが知ってると感動が薄れてしまうのでいつも中村さんや石井さんを初め、役職社の方に頼ってしまうんですよね💧
いやいや、それはしょうがないよ〜!
前回も工夫したけど今回のMVPの発表の仕方もちょっと工夫したんだ!
「射的×謎解き」みたいな!
普通の発表より自社の強みを活かしたコンテンツを考えて、発表前のワクワク感をさらに増幅すればその人だけじゃなくてみんなも楽しめるじゃん??
まさに「相手目線」っすね!この案もイベント会社らしくてすごくいいと思いました!
自分ら役職者もこの時期だと面接や打ち合わせなど業務以外の仕事も増えてくるんですけど、いつも時間作っていかに面白いかつ感動できるような仕組みを作れるか考えますもんね!

めっちゃ楽しそうじゃないですか。
うぉっ!?
急に出てくるなよひろき(池田)・・・
この日も参加できないぐらい現場頑張ってくれてたもんね、いつもありがとうね☺️
誰だ君は!!!
池田です。
なんだ池田か・・・
そういえば、リオトさん(吉田)もデザインの力活かして最近ぶち上げてるらしいじゃんか?
大人気コンテンツ「浜風」復活!デザイン案件もおまかせあれ!
そうなんですよ〜!
嬉しい事に、かなりデザイン系のことで相談されることが増えてて、絶賛頑張ってますよ〜!
まだ詳細は言えませんが、某キャラクターの擬人化キャラを作る仕事をもらってたりもらってなかったり・・・
本当にリオトって謎だよな。
最高の褒め言葉ですね笑
『奇想天外!ワクワクと覚悟を持った、挑戦し続ける個性爆発集団』
この神奈川の拠点コンセプトに合いまくってるってことですし!
確かにな!
そういえば、俺が発案した「浜風」復活させたんだって?
すげぇじゃん!「明日は、浜風が吹くよぉ〜!」の伏線もバッチリ回収してたな!
そうなんです!
しかも待遇のドラマ化(週一にしただけです笑)でパワーアップして帰ってきますよ!!!

ダメだよリオトさん!
バレるって!!
バレる・・??
とりあえずそんなコンテンツがまた復活したのですが、
そのために神奈川の各地を走ってくれたメンバーの方には本当に感動しました!
そもそも浜風って何??浜風の概要
- 新しい挑戦=横浜から吹かせる風として神奈川らしく活動していくコンテンツ
- 新しい立場、各プロジェクトの委員長、新しい取り組み、そしてインスタでの発信。
- 新卒も既存も、新しい挑戦をし、新しい風を吹かせる1年という意味です。
Instagramアカウント:@50_hamakaze_event21

まだ浜風を知らない人は要チェックや!!!
ってそういえば今月すげぇ挑戦した社員いたな〜?
俺もめっちゃ現場行ったけど😤
免許取得のために合宿へ挑戦!果たして結果は・・・?
それってもしかして私のこと?マウントお兄さん!
いやむしろ江澤しかいなくね?
こんな現場で動いている中で快く免許合宿行けたものの、少なからず早く受からなきゃみたいなプレッシャーはあっただろうに、そのプレッシャーに見事打ち勝って一発合格は本当にすごいと思うよ!
えー、ありがとう!
そうなんだよ〜、仕事も引き継いだ上で挑戦したけどその間も不安だったなぁ、でも何よりこの間にも他のメンバーが自分の仕事も受け継いで頑張ってくれてると思うと絶対合格しなきゃって思えて、普段から挑戦し続ける姿勢を持ってたからこそ合宿にも生かされたんだと思うな!
確かにね!
いつも「自分ができないからって助手席に座って運転を任せるのは嫌だ」って言ってたし、実際できることが増えるとやる気にも繋がるしね!
うんうん!
俺も最近取ったばかりだからすごくその気持ちわかるよ!
そもそも快くOKしてくれるこの会社もすごいなって思うし、だからこそそこまで深く関わってくれた会社や周りの仲間たちの課題を自分事に考えられるようになるんだなって痛感したなぁ・・!
そんな二人とも絶対大型現場連れてく、ってか運転してもらうから覚悟しいや〜笑
運営現場ももっと行けるようになったね!一緒にがんばろ〜🌸
ひぃ〜〜〜〜!!!頑張りま〜〜〜〜す!!!!
こうやってできることが増えると責任も増えてきますが、その分自分で行ける案件が増えてやりがいにも繋がって、最終的に自分の成長になったりその力で他の皆さんのサポートに回れるといった自由さも増えていくので、これからもっと頑張ります!!
これからの神奈川・横浜日吉メンバーの活躍に乞うご期待です!!!
コメント