こんにちは!イベント21新卒採用委員会です!
先日4/16、奈良県中小企業家同友会主催の合同入社式があり、イベント21新卒21名(1名欠席)が参加しました。イベント21新卒以外との交流の場でした!
◆目 的◆
① 地域の企業が一丸となって、新入社員を暖かく迎え入れよう!
② 社会人としての心構えや希望、「働くとは」を経営者や先輩社員から伝えよう。
③ 同期入社した他企業の社員と交流し、励まし合い、切磋琢磨できる仲間との出会いをつくろう。
④ 新入社員だけでなく、地域の学校や経営者、先輩社員が共に学ぶ環境をつくろう。

合同入社式に参加した新卒たちの感想
合同入社式に参加した新卒たちの感想を一部紹介します!
「こんなたくさん企業の方が集まる入社式に参加できたこととても光栄に思います!ありがとうございます!普段働いていて得れない知識や発想の連続で、その視点あったんだ!と発見が沢山ありました。」
「発表したメンバー全員がイベント21の仲間として登壇した際、その後に外部の方から「全員イベント21なの?すごい!」「イベント21って本当に優秀な会社なんだね」といったお声をいただきました。さらに、ベトナム人である私が、日本語で日本人のように発表できたことを社長から褒めていただいたときは、イベント21の一員として言葉にできないほど嬉しく、誇りに思いました。」
「合同入社式では、今までと違い自分たち以外の新卒と意見を交換する場があることが新鮮でした。同じ年代の全く違う仕事をしていく人達の目標やそれに向けた行動など、様々な考えを知ることが出来ました。今まで当たり前にやってきたことが他の会社ではまだ取り組んでいなかったりと自分たちのスピードの速さを実感しました。」
「イベント21が発表をする姿を見て、他の企業様もそれに続いて発表する人が増えていき、私たちイベント21も手を挙げ続け、参加企業みんなで、その場を巻き込んで作り上げることができたと感じました。働きがいを高めるために何を達成するか、半年目標をワールドカフェ方式で、各テーブルを入れ替えながら発表をする中で、私は恩送りを体現することができました。」
「奈良県の他企業の方々とお話、意見交流できる場に来ることが出来て、考えを広める大変良い機会になりました。様々な業種の方や考え方を持つ人がいて、面白いなと感じました。私が一番学べたと感じた事は、働きがいの部分で、お客様の声の大事さです。かなり沢山キーワードとして『感謝』という言葉が出てくることが多かったと感じており、アンケートや口コミも働きがいに繋がっていくんだと考えることが出来ました。」

JWマリオットホテルで懇親会
合同入社式が終わり、そのままイベント21の新卒20名と引率の先輩社員3名とJWマリオットホテルでフレンチコース料理をいただきました。
社長「みんなが今日一生懸命、地域のために頑張ってくれるのは分かってたから、報いたいやん。だから俺からプレゼント用意しといたよ。今からJWマリオットでフレンチのコース料理食べるぞ!いぇーい😆」

「入社式後のフレンチとBAR!すごい楽しかったし美味しかったです。皆が入社式で感じたこと悩んだことを共有した事でまだ気付けていなかった点を知ることができ、何より社長さんと身近で直接話すことが出来る自分たちの言葉を聞いてくださる機会がとっても貴重で素晴らしいものだと実感しました。」
「まさかのJWマリオットホテルでフレンチからのBARという、贅沢すぎるディナーをサプライズで頂きました。美味しいご飯、最高級のサービス、社長とお話出来るっていう、感無量でした。マリオットホテルのスタッフさんの所作の美しさとか、ちょっとした事に気づけるサービス力は自分にも取り入れていくべきだと思いました。社長ともお話できて、その際に新卒と社長にFBを頂けました。同期からは大津ワールドがあると言ってくれて、めちゃくちゃ嬉しかったです。社長がADHDを凄いポジティブに捉えてるのも印象的でした、社長も診断受けたら多分ADHDやし、ADHDっていうのは天才が多いと仰ってくれました。ADHDとか発達障害は、まだまだ未知数で世間一般的には一緒に働きたくないと言われます。そいうのもあって、自分自身も出来ひんことばっかりに目がいって生きずらさを感じてる人がとても多いと思います。ですが、社長はそのイメージとは真逆の事を仰ってて、改めて良い会社来れて良かったなと思いますし、ADHDを免罪符にしないで、大津ワールド全開にして、世のため人のために働こうと思いました。」

「一流のサービスを味わうことで自分たちが届けるべきサービスを学ぶことができました。具体的には、、デザートでプレートをいただいたのですが、私たち新卒には、「イベント21に入社してくれてありがとう!」とメッセージがありましたが、同じく同席していた社長、小杉さん、中村さん、河合さんのプレートには別のメッセージが書かれていました。何も書かないのではなく、お客様に喜んでもらえるような店員さんの様子が浮かびます。その後、バーにも行かせていただき、社長とこんなに濃密に話せる職場ってあるのかなと思いました。」
「ホテルの方のサービス力は本当に素晴らしく、一つ一つの所作や料理や飲み物の追加、写真撮影時の画角の工夫など、「頼まれたことをする」という100%だけでなく、ぼくたちの目線になって「頼まれたことをより良くして提供する」という120%のサービスを体験させていただきました。」

最後に
「面白い会社で働きたい」「人が好き」「自分の可能性を拡げたい」
そんなあなたに、イベント21はぴったりの場所です。
ぜひ一度、説明会に来てください!
求人HP:https://event21.co.jp/recruit.htm
説明会申し込みはこちら!
コメント