皆さんこんにちわ!コンタクトセンターサブリーダーの宮田です!
7月度のコンタクトセンター活動報告としまして、今年度初の試みである【電話ロープレコンテスト】についてお話させていただきたいと思います!!楽しかったので是非最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
前回のブログは下記から御覧ください・ω・
開催決定に至るまで
今回の出場対象メンバーは20新卒のみ!…というのも、以前のブログにも書かせていただいたのですが、入社早々休業に入ってしまって「どうしたらいいのかわからん!」という新卒のために先輩との電話ロープレをする機会を作って頑張ってきたのですが、一緒にロープレ出来るのは電話対応が出来る先輩のみ、、例えば施工部の皆さん等は現場に行くことはあってもお客様からの電話を取ることがないので新卒のみんなとロープレすることが出来なかったのです。でも、「こんなに皆が頑張ってるんやから、それを全社員にも知ってもらいたい!この成果を!!」と思って、『ワールドサマーコンベンション』内の一つのコンテンツとして「電話ロープレコンテスト」をさせていただくことになったのです!
何やるの?
一人3分の持ち時間の中で、参加者全員の前で先輩とのロープレを実践して頂きます!
お客様役をしてくださる先輩には事前に「こんな感じのお客様で問い合わせてください」とお願いをしてたのですが、出場メンバーは本番まで知らされていなかったので、本当に『新規のお問い合わせ』さながらで対応してもらいました!
もちろん、3分間で電話終わらないのは想定済みなので時間になったら強制終了となりますが、【お客様との関係性づくり/コミュニケーション】を第一に考えているので時間内に終わらなくても罰ゲームとかはありません笑
まずは出場者募集!!
出場者は新卒からの立候補&拠点の先輩からの推薦の2通りで募集していたのですが、なんと!締め切りまでに11名もの応募&推薦がありました!皆頑張ってるって証拠ですね!
しかし、時間の都合上、関東1名関西1名福岡1名の合計3名しか出場権を得ることが出来ないため、11名みんなのロープレ動画を集めて先輩からのアンケートで最終の出場者を決定しました。
「落ち着いて対応していたし、笑顔も見られて良かったです!!これからも◯◯ちゃんらしくがんばって!!」など、熱いメッセージもいっぱい集まっていて、本当は皆に出場してほしかった~~!!
そして迎えたサマコン当日!
ちょっとここで個人的なお話を挟んでしまうんですが、私本番当日本当の本当に緊張してたんですよ、、現地に向かう車の中で「お腹痛い、、」とか言い出すレベルで。25分程度のコンテンツで、本番中は役割は最後に賞状を読み上げる程度だったにも関わらず、びっくりするくらい緊張してました… 出場する人のほうが緊張するやろって話ですよね笑
「コンテスト」という名前が付いてるので、審査員が居て点数が出て優勝者を決める!というルールだったので、本番では新卒+相手の先輩のペアと、審査員3名にステージまで来てもらってその場で点数発表がありました!この審査員は当日コンテンツ内で発表されるので誰が選ばれるのかは誰にもわかりません、、!選ばれた審査員の皆様には一番前の特等席でロープレを見て頂き、審査していただきます!
緊張してる風の出場メンバーの皆でしたが、今まで頑張ってきた成果を思う存分発揮してくれました!!
「めっちゃ楽しそうなイベントですね!」など、お客様に共感しながら笑顔で対応している皆を全社員が見守っていて、なんだか私まで誇らしい気持ちになりました。「こんな頑張ってすごい成長してるんやでー!」って。今までロープレ参加出来なかった先輩方も「めっちゃ頑張っててんな!知れて良かった!」と言って頂けました!!
栄えある優勝者は、、!!
京都支店の山田さんです!!!!
「共感がめっちゃ良かった」「楽しそうに電話してた」等が評価されて、山田さんが『第一回 電話ロープレコンテスト』の優勝者となりました!
先輩とのロープレにも積極的に参加して、ゴールドライセンスも早めに取得していた山田さん!コンテストの内容をみても納得の優勝でした!
緊張はしてたんですが、今まで頑張ってきて良かったです!これから「プラチナライセンス」もあるのでこの調子で頑張ります!!
まとめ
そんなわけで、今年度から発足したコンタクトセンタープレゼンツである、初の「電話ロープレコンテスト」は幕を閉じたのでした。
そして!!気づいた方もいらっしゃるかも知れないですが、今回は『第一回 電話ロープレコンテスト』です!そうです第二回も開催予定です!!
次回は12月に開催予定の「ウインターゲート」という社内イベントで行います!!
現在進行系で新卒の皆は業務を少しずつ覚えながら電話対応についてもさらに学んでいってくれているので、今回のサマコンよりもっと成長した皆の姿を見れるのがとても楽しみですね!
ということで今回はここまで!最後まで読んでいただきありがとうございました!また色々と動いてますので次回の更新も是非読んでみてくださいね!
コメント