3代目CCのお仕事日記!Instagramでコアバリューを発信!~表現は自分の言葉で~

CCの部屋

こんにちは!イベント21奈良本社CC(カルチャーコーディネーター)の坂上奈穂(さかがみなお)です!今日は私がこの1か月間どんなことをしていたのか紹介します!

外出自粛。自宅でもできることを探す。

コロナウイルスの影響で外出自粛をすることになり、4月後半からは私も在宅ワークとなりました。空いた時間で、出社しなくてもできること、そして自分にしかできないことって何だろう?と考えました。そこで自分が頑張ろう!と思ったのがSNS。私はTwitterとInstagramを主に利用しています。仕事がお休みの日の学びのインプット方法としては本を読むことが多かったのですが、今は本もむやみやたらに買いに行けなくなってしまった…。(個人的に紙ベースが好きなので電子書籍を買えば良いじゃんとかそういうのは止めてください(笑))

そこで気づいたのが、SNSで勉強も趣味も解決したら便利!!ということ。

今までの私のSNSの使い方は社内行事や日常など社内で起きた出来事が主だったのですが、ショッピングだけでなく就活もインターネット(SNS)が主流になりつつある今、私も学びをSNSで共有しよう!と思うようになりました。実はこれ、相手に発信しているように見せかけて、自分も正確にアウトプットするために学びを整理することが出来ているので自分のためにもなっているのです。

イベント21らしさを自分の言葉で。

普段は「イベント21CCブログ」というブログを書いているのですが、ブログとSNSって全然違うんですよね。今日はInstagramでどんな発信をしているか大きく分けて2つ紹介します。

①4月中旬からシリーズ化させてきたイベント21のコアバリュー紹介

そのコアバリューにまつわるエピソードやそのコアバリューから連想することなどを自分の言葉にして書き起こしています。全14コアバリューある中でいくつか紹介しますね。

まず一つ目。「感謝」
個人的に、サブタイトルとコアバリューコメントが一番好きなコアバリューです!

続きまして2つ目。「多様性」!!
多様性といえば綱引きの話がパッと思い浮かんだので本文は丸ごと綱引きのお話です。綱引きってあの運動会の競技とかであるアレです。会社とあの綱引きとどう関係あんねん!と思った方はぜひ読んでみてください。

㍿イベント21採用 ❋ なぁちゃん on Instagram: "1日1コアバリュー🌼  ⑨多様性 〜それぞれの個性を大切に〜  今日は「綱引き」のお話をしますね✨  その綱引きのお話は 以前、CCブログにも書いたことがあって、 (2019年12月15日のCCブログ)  面接に来てくれた学生に、 「このブログが一番印象に残ってます」 って言われたこともあったな〜💭  さてさて、前置きが長くなりましたが。  みなさん綱引きをイメージしてみてください。 そう、あの運動会でよくやるあの競技!  綱引きってチーム内で様々な方向に引っ張ると 一番強い力は出せないですよね。  みんなで一斉に同じ方向へ引くからこそ すごいパワーを出すことができます!  この時の綱の引き方は各々「自由」です。  引く向きさえあっていれば。  …と、このお話の中に出てくる、 綱の引き方が「多様性」にあたります。  つまり、自分や誰か(相手)が、一番パワーを発揮できる方法(=自分らしさ)を尊重しよう、という考え方なのです☺️  序でにですが。 では、その綱を引く向きはどこなのか?  引く方向は「理念(企業文化)」!  じゃあ、その引く方向を示す必要があります。 それが「企業文化創り」です。  これらを初めて聞いた時、 バラバラの部品がピタッと揃った感じがしました💭  ではまた明日😴"
49 likes, 1 comments - event21_sakagaminao on April 26, 2020: "1日1コアバリュー🌼  ⑨多様性 〜それぞれの個性を大切に〜  今日は「綱引き」のお話をし...".


②イベント21に出逢ってから学んだことを発信

イベント21では月に1回、「社内MBA」という社内の勉強会があります。そこでは今まで知らなかったことや初めて考えることなどがたくさんあります。つまり、今までに社内MBAを通して学んだことをInstagramの投稿という場でアウトプットしよう!ということです。アウトプットは最大のインプットということですが、自分がこうやってアウトプットをすることで自分のためにも誰かのためにもなれば…と思います!また、こんなことも学べる会社なんや~って思ってもらえたら嬉しいですね。

㍿イベント21採用 ❋ なぁちゃん on Instagram: "目的と目標の違い🌱  企業の経営理念っていうのは、 その会社が存在する「目的」です。  じゃあ、 「目的」ってなに?「目標」とどう違うの?  就活をしている中で、 こんな疑問に悩まされている人も いるんじゃないかな、と思いました。  実際、私も調べたことあります。笑  簡単に結論を言うと、 目的は追求し続けるもの。 目標は実現させるもの。  抽象的か具体的か、という考え方もできます。  身近な例を挙げると、  もっときれいになるために(=目的)、 毎日スムージーを飲む(=目標)。  とか、  将来英語を使う仕事で活躍するために(=目的)、 英語のテストで80点を取る(=目標)。  みたいな感じです。  なんとなくイメージできてきましたか??  ウチの社長が内定式の時に言っていて おぉ!なるほど!!と思ったのが、 「目的を達成するために目標がある!」 という言葉です🌱  目的と目標のそれぞれの意味が分かっていれば しっくりくる言葉ですよね!  今日からこういう感じの投稿も ちょっとずつしていこうと思います😊 (会社で学んだことをアウトプット!!)  ではまた。"
55 likes, 1 comments - event21_sakagaminao on April 28, 2020: "目的と目標の違い🌱  企業の経営理念っていうのは、 その会社が存在する「目的」です。 ...".

言葉の持つ力を利用する。

自分で言うのもアレなんですが、私、文字表現に敏感なんです。言葉のニュアンスからいろいろ読み取れる、というか。画像内の文字ならフォントや色、本文なら改行位置やワードセンスなど。手書きだったら筆圧とかも気になるかな。中でも、ワードセンスってその人の人柄がめっちゃ出ると思うんです。(だから語彙力磨きたい!)

文字って相手の表情が見えない伝達手段だから本当に怖い。だから、文章を書くとき表現にはとにかく気をつかう!時間かかるときは1投稿に30分以上かかってるときも(笑)

ただ、この表現は誰も傷つかないかな?っていう面だけじゃなくて、何て書いたら響くのかな?とかよく検索されているワードと絡めるとどんなことが書けるかな?っていうのも考えるようにしています。

そうやって考えた文章が「人間味を生んで相手に届く」と思って日々模索中。

今後Instagramでやっていきたいこと。

今後やっていきたい企画としては、イベント21の物品紹介を混ぜて何を仕事にしている会社なのか?が伝わるようにしたり、18個のイベント21が求める人物像について投稿したりしようと考えています。Instagramをもっと楽しめるようになるのが目標!今なにかに困っている人が次のステップに踏み出すきっかけをInstagramで創れたら嬉しいなと思います。

ではまた!!

★WEB説明会のご案内★
オンライン説明会なので全国どこからでもご参加いただけます☺
日程は以下の通り!追加日程は随時発表していきます!
①5/8(金) 14:00~16:00
②5/18(月) 14:00~16:00
お申込みはこちらから!ご質問やご相談は sakagami@event21.co.jp まで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました