「働きがい認定企業」としてイベント21が認定されました!【GPTW】

ブランド力向上委員会

こんにちは!ブランド力向上委員会のヒラノです!
この度、Great Place To Work 2022年版 日本における「働きがいのある会社」認定・ランキングで、イベント21は、「働きがい認定企業」に認定されました!👏

今回はそこで評価していただいた、働きがいポイントTOP3を中心に、イベント21の強みをお伝えしていきたいと思います!

「働きがいのある会社」認定・ランキングとは…?

この認定・ランキングは、株式会社働きがいのある会社研究所(Great Place to Work® Institute Japan)さんが運営されている取り組みで、働く人へのアンケート、会社の施策や制度の調査を行い、自社の強みや成長の機会を抽出、調査後のサポートなどをしています。

また、その調査において、一定水準を超えた企業は、「働きがい認定企業」として認定され、そのうち特に働きがいの水準が高い上位100社は「働きがいのある会社」ランキング ベスト100として年に1度発表され、人材の採用・定着、企業ブランド力向上など様々なメリットがあります!

ブランド力向上委員会は、「社外に向けて、イベント21の価値(面白い・好き)を高める為の様々な戦略を進め、三方良し共有化を推進する。」というミッションを持って活動しているので、この認定、ランキングに参加しています!

そして昨年度はベストカンパニー入り、今年度も「働きがい認定企業」に選出されましたね!嬉しいです!

認定企業の個々のページがある!

そもそも「働きがい」ってどういう意味なのでしょうか?

GPTWさんの定義では、働きがい=働きやすさ(快適に働き続けるための就労条件や報酬条件など)+やりがい(仕事に対するやる気やモチベーション)であると考えられています!

アンケートもそれに基づいた内容やったね。イベント21は会社の取り組みに対して、理解を深めたり、目的や背景を大事にしているから、それを思い出しながら回答しました。

イベント21の強みとは?

認定ページには、働きがいポイントTOP3(同規模の他社と比較し相対的に強みといえる特徴)が載っているのですが、イベント21は、
①能力開発の機会が与えられている
②福利厚生・メリットが充実している
③仕事に行くことが楽しみである

を評価していただきました。

①能力開発の機会が与えられている

能力開発の機会が与えられている に関しては、確かにいろいろな機会がありますよね!新卒の研修や年に複数ある合宿、MBA(経営の勉強会)、スキル面のセミナーなど。どれもレベルの高い学びなので、めちゃくちゃ成長につながります!

そして今度、その学びを社外の方とも一緒に深めていく時間があるんですよね!それが第7回公開MBAです!!概要は画像にて!!なんと今回は弊社代表ではなく、弊社社員が初講師を務めます!
どなたでも参加可能ですのでぜひお気軽にご参加ください!
応募フォーム:https://forms.gle/hzHrvfsJRzcg9jCq7

突然の宣伝…!
自分自身の成長にもなりますし、一緒に参加する人の成長にもなりますし、それをそれぞれがアウトプットすることで、関わる人の成長にもなるので、まさに三方良しな学びの時間になりますのでぜひ!

②福利厚生・メリットが充実している

福利厚生・メリットが充実している に関しては、本当にたくさんあるしユニークなので、入社前に驚いたのを覚えてます!

一部ですがまとめた記事がありますので、よかったらこちらもチェックしてみてください!

前からあるものもあるし、新しいことも増えているので、ずっと進化し続けてるんですよね。その分、この状況に感謝して、やるべきこともしっかりやり切れるように頑張りたいですね!

③仕事に行くことが楽しみである

僕たちって単にイベント屋さんとかレンタル屋さんとかではなくて、ハッピークリエイト業なので、いろんなイベントに関われるし、いろんなお客様に出会えるから楽しいよな!各拠点から感動や武勇伝なエピソードもたくさん聞くので。

他にも、行事をめちゃくちゃこだわって作ったり、②のようにユニークな取り組みもあったりしますよね!

そして『人』も強みのひとつですよね!個性的な人だらけですし、でもみんな全力で関わってくれるなと思います。仲も良いですよね!

それって全部、you happy, we happy!という理念やコアバリューを大事にしてるからだなって思います!これからも、何事においても常に軸にして考えていきたいですね!

さいごに

こうして会社のことをアウトプットすることで、自分自身もより理解を深められることができた気がします!
引き続き今回の結果を振り返りながらランキングに入れるかどうかドキドキと待ちたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
これからもたくさん発信していきますので、ぜひ他の記事も読んでいただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました